危険物取扱者– category –
-
危険物取扱者
【物化16】消火剤│無料で学べる乙4
消火は、燃焼3要素のうちどれか一つを取り除けばよく、具体的には除去効果、窒息効果、冷却効果、抑制効果などがあります(復習はコチラ)。 今回は実際に火災で使用されている消火剤について学習していきます。 一見覚えることが多そうですが、理解して... -
危険物取扱者
【物化15】消火の仕組み│無料で学べる乙4
燃えるためには、可燃物、酸素供給源、点火源の3つが必要でした(燃焼の3要素。復習はコチラ)。 また、燃焼を持続させるためには熱も必要でした(燃焼点。復習はコチラ)。 つまりこれら要素のうち一つでも除去されれば消火するこができます。 POINT 除... -
危険物取扱者
【物化14】燃焼のしやすさ│無料で学べる乙4
可燃物、酸素供給源、点火源の3つがそろわないと燃焼は起きません。 しかし、この3つがそろっていても燃焼がすぐ起きる場合と燃焼がおきない場合があります。 今回は、燃焼のしやすい条件について学習しましょう。 条件がたくさん出てきますが、今までの... -
危険物取扱者
【物化13】熱量│無料で学べる乙4
熱は移動するので、外部から熱を与えれば物体を温めることができます。 水100gと鉄100gを火にかけたとき、早く熱くなるのはどちらでしょう。 では水100gと鉄500gだったら? 今回は、物体の温めるために必要な熱量について学習しましょう。 POINT 熱量は熱... -
危険物取扱者
【物化12】熱の移動・熱膨張│無料で学べる乙4
ホットカーペット、エアコンによる暖房、電気ストーブ…これらは暖かさを感じる暖房器具ですが、温まり方という点ではすべて異なる方法で温まっています。 今回は熱の移動と熱によって起こる膨張について学習します。 POINT 熱の移動には、伝導、対流、放射... -
危険物取扱者
【物化11】静電気│無料で学べる乙4
燃焼の3要素は、可燃物、酸素供給源、点火源です。 今回学習する静電気は身近な現象ですが、この静電気による火花は点火源として火災の原因になることがあります。 また、危険物第4類に該当する物質の多くは静電気を発生、蓄積しやすい性質を持ちます。 ... -
危険物取扱者
【物化10】引火点・発火点・燃焼点│無料で学べる乙4
沸点、引火点、発火点、燃焼点…危険物取扱者試験には、温度を表す様々な用語が出てきます。 引火点、発火点については、危険物第4類の各論で非常に重要な用語ですので、ここで意味を確実におさえておきましょう。 POINT 引火点とは、可燃物に点火源を近づ... -
危険物取扱者
【物化09】燃焼範囲│無料で学べる乙4
燃えるためには、可燃物、酸素供給源、点火源の3つが必要で(燃焼の3要素。復習はコチラ)、可燃物が液体の場合、液体そのものが燃えているわけではなく、液面から発生する蒸気が燃えている(蒸発燃焼。復習はコチラ)と学習しました。 しかし実は、可燃... -
危険物取扱者
【物化08】燃焼の仕方│無料で学べる乙4
今回は燃焼の3要素のうちの「可燃物」に焦点を当てて、可燃物の燃焼の仕方について学習していきます。 危険物取扱者試験では、可燃物の物質名と燃焼の仕方の組み合わせが合致しているかが問われることが多いので、セットで覚えましょう。 POINT 液体の燃... -
危険物取扱者
【物化07】燃焼の3要素│無料で学べる乙4
今回の内容は、危険物取扱者試験に頻出と言うわけではありませんが、危険物取扱者試験を横断するような、核となるような内容です。 この内容を分かっていると、ほかの事項も理解しやすくなるので、ここでしっかり身に着けてしまいましょう。 POINT 燃焼と...